TOP やど うどん アイターン メンドシーノ 教育 PRIVATE

作者のページ


教育のページ


家庭教師


地域づくり
ミーティング


地域づくり会議

NPO山里舎


お囃子































美麻地域づくり会議の活動

美麻地域づくりミーティング代表(メンドシーノ交流ボランティア代表)であるHP作者が、地域づくり会議へ参加、広報部会長となって、地域づくり会議の活動にかかわり自らの視点で作成するページです。

美麻地域づくり会議とは・・・
美麻村の合併前に村の有志で行ってきた協働と住民自治推進への主張が認められ、地域自治組織設立準備委員会が村長の嘱託で立ち上げられ、自治組織の組織の立ち上げへの指針を示すように検討してきた。合併を期に美麻や八坂地区には地域自治組織が作られることになり、市長の諮問機関である地域づくり委員会と住民自治組織である地域づくり会議がそこに位置づけられた。
2006年5月12日趣旨に賛同した団体約30の代表が集まり地域づくり会議が立ち上げられた。

地域づくり会議広報部会の製作中のホームページへLINK

2006.7.31更新
日付 内容
2005年
12/14.15 各区への地域自治組織の説明 各区長中心に、担当職員が説明を行う。
地域づくり会議への参加呼びかけ
12/25 地域づくり会議設立準備会議 地域づくり会議の設立へ向けた話し合い。
準備委員会7名一般2名職員5名村長参加
賛同委員として参加
2006年
1/10 地域づくり会議設立準備会議 地域づくり会議の設立へ向けた話し合い。
準備委員会9名一般2名職員7名参加
賛同委員として参加
4/ 地域づくり会議設立準備会 呼びかけ団体、規約などを検討
5/12 美麻地域づくり会議設立総会 約30団体個人が集まっての設立総会が行われた。
自治会、公民館、任意のサークル、ボランティア、学校、PTA、などで構成。
会長(地域づくり委員会委員と兼務は認めない)・副会長2名・会計・監事・3部会長を決めた。
部会は、広報部会(広報紙・HPの立ち上げ)・研修部会(講演会・勉強会の企画)・行事部会(行事の企画・主催)の3部会となった。
前川は広報部会長になった。
6/2 美麻地域づくり委員会設立委嘱式 市長より前川を含め15名に委嘱が行われた。
地域づくり委員会の役割など説明。
審議内容などの説明の予定だったが、緊急火災により中止・延期。
6/2 美麻地域づくり会議
役員会
今後の方針など
各事業部の事業内容について。
広報部会:広報第1号を7月発行。HPの立ち上げを行う。
研修部会:6/19NPO山里舎主催講演会の後援を行う。
事業部会:6/11花いっぱい運動・8/6やまびこまつり参加
6/9 美麻地域づくり会議
広報部会
・広報の発行方針・内容について
・HPの立ち上げについて
6/11 花一杯運動 各地区の花一杯運動に苗を提供
6/14 美麻地域づくり会議
研修部会
6/19の講演会について
6/14 美麻地域づくり委員会
6/19 地域づくり講演会 NPO法人山里舎主催「県政出前講座・まちづくり講演会」の後援
7/4 美麻地域づくり会議
広報部会
広報第1号(7/13発行)の製作打ち合わせ
7/13 広報創刊号発行
7/18 地域づくり会議
研修部会
今後の方針
7/21 地域づくり会議
広報部会
HPの立ち上げについて
7/26 長野市民塾 広報部会長前川がシンポジストとして参加・美麻の地域づくりについて発表
研修部会で参加
8/2 地域づくり会議
広報部会
HPの立ち上げについて
8/5 地域づくり会議
行事部会主催
やまびこ祭り参加
おどり連を作って参加
8/24 地域づくり会議
広報部会
広報第2号編集会議